まるで天使な白い犬!白毛特有のトラブルも?
見目麗しい全身白毛一色の犬。真っ白の動物って、やっぱり無視できない美しさがありますよね。そんな白毛の犬、お手入れが大変そうなイメージがありますが、その他にも特有のトラブルがあるらしいのです。美しいルックスに潜むリアルな姿を白犬と暮らす筆者に語ってもらいます!
お骨ってどうするの?供養の種類を知ろう
もしももしも、お別れの時が来たら...その後のコトって、想像したことはありますか?愛しい愛犬のお骨の管理、実はたくさん選択肢があるのです。葬儀のプロとして活躍していた犬オタクライター『芽萌』が、お骨の供養について解説。葬儀の後の選択肢についても知っておくと安心ですね。
黄色が目印!『イエローリボンドッグ』を知ろう
SNSでたまに目にする、わんちゃん同士の事故。様々な原因があったのだと思うのですが、もし、小さなサインで防げるとしたらとても理想的だと思いませんか?実は犬にとっても、愛犬家さんにとっても、そしてそれ以外の人々にも過ごし易い社会をつくる為の大切な活動が存在しているのです。
今回は「イエローリボンプロジェクト」について。
愛する愛犬と、共に犬を愛する愛犬家を守るためにも、「イエローリボンプロジェクト」について知ってみましょう。愛犬2頭と暮らす犬オタクライター『芽萌』が、ご紹介します。
タイプ別動物病院の体験比較
言葉が話せる人間でも、なかなか「今の病院が最高!」とは言い切れないのに、愛犬をお任せする病院探しとなると、苦戦するのは当たり前。症状によって専門分野も異なるとなれば、動物病院探しは愛犬家の永遠の悩みでもあります。2頭のトイプーと暮らす犬オタクライター『yossy』が、自身の体験をもとにタイプ別動物病院を比較。どんなタイプの動物病院にするべきか迷ったら、参考にされてみてください。
犬と愉しむ!雨の日の過ごし方
雨の日は、人も犬もちょっとテンションが下がり気味。でも雨の日だから出来るコトもありますよね!手作りご飯を作ったり、いつもよりたっぷりおもちゃで遊んであげたり。犬も雨の日が嬉しくなるくらい、雨の日の楽しみ方をマスターしちゃいましょう!
ドッグフレンドリーな観葉植物
おうち時間がぐっと増え、植物に興味を持った方も多いのではないでしょうか?観葉植物に囲まれ愛犬と暮らす部屋...なんておしゃれで憧れますよね!でも、犬がいると、植物を倒したり、誤って食べてしまったりしたら..。と心配で断念していませんか?元野犬の愛犬と暮らす「Akane」がドッグフレンドリーな観葉植物をご紹介。
犬の爪の役割とお手入れについて
歯磨きと並んで、愛犬家が日々の犬ケアで苦戦するのが爪切りではないでしょうか?犬目線になってみれば、痛かったり、出血したりしているのですから、必死なのでしょうが、『爪切るだけなのに...』とちょっと可笑しくなってしまいますよね笑 そんな犬の爪の役割とお手入れについて基礎知識をご紹介。
犬オタク必見!JKC非公認犬種
犬種を掘り下げると、犬と人間との歴史を知れてなんとも嬉しい(?)気持ちになるのは犬オタクならではでしょうか。身体や被毛の特徴、性格の特徴はどんな仕事を担っていた犬種だったのかと深い関わりがあり、さらに犬種の面白さに魅了されます。そして、それが非公認の『犬種』であればさらに知りたい欲が刺激されるのがオタク心理♡